小学生向け同音異字語プリント

同音異字語とは
同じ音だけど、漢字の種類・意味が異なるものです。同じようだけど「同訓異字」とは別ものになります。
ここでは 小学生の間に覚えておきたい同音異字語をまとめたプリントをダウンロードできます。大きくなっても役立つので、ぜひこの機会に漢字の使い分けを身につけましょう。

3つとも読みは同じ漢字ですが、
漢字の種類・意味が異なっています。
※同訓異字(例)は治める、納める、収めるなど
同音異字語の例

3つとも読みは同じ漢字ですが、
漢字の種類・意味が異なっています。
※同訓異字(例)は治める、納める、収めるなど

難易度の高い学年を超えた学習になります。
漢字力を高めたい子向けのプリントになります。
漢字力を高めたい子向けのプリントになります。
同音異字語プリントの特徴
- でてくる漢字は小学校で習う漢字のみ
- 同音異字語はひらがな順に並んでいます。
- 印刷方式は2種類(A4かA5冊子版)
※他におすすめの同音異字語があれば教えてください。更新していきます。

小学生向け同音異字語プリントのダウンロード
通常版の同音異字語プリント
冊子版の同音異字語プリント

冊子版の特徴
A4用紙を使ってA5サイズの冊子(ブックレット)風に印刷できるPDFファイルです。4ページ分がA4用紙1枚ですみます。好みになると思いますが、圧迫感が少ない、達成感を感じやすいと好評です。
冊子版の注意
- 両面印刷対応プリンタが必要です。
- ページ調整分の空ページがあります。
- A4版に比べ記入欄が小さめです。
同音異字語プリント[冊子版]
(両面印刷でA4用紙1枚で印刷可能。)
(両面印刷でA4用紙1枚で印刷可能。)

小学生向け同音異字語プリントの答え

答えは冊子版、通常版共通になります。
← 戻る |
お願い
このページの漢字プリントはもちろん、他ページにあるプリント内容について、修正・追加漢字などがあれば ぜひお問い合わせフォームからご連絡下さい。よりよいプリントを作成します。
このページの漢字プリントはもちろん、他ページにあるプリント内容について、修正・追加漢字などがあれば ぜひお問い合わせフォームからご連絡下さい。よりよいプリントを作成します。